PPP 単発 1st & 2nd Level Session 「冒険者入門」


DM: いっちゃん
Striker1: Bigorre ビゴール, Barbarian, Male Half-Orc (画伯)
Striker2: 神楽ちゃん, Stone Fist Monk, Female Eladrin (からくり)
Defender: ムロミィ, Battlemind, Female Half-Elf (ほえほえさん)
Leader1: Olivier オリヴィエ, Warlord, Male Genasi[Causticsoul] (死せる詩人さん)
Leader2: 焔羅, Runepriest, Male Dwarf (宮ノ下さん)
Controller: Josef ジョセフ JoJo, Seeker, Male Human (さるしんごさん)
●さるしんごさんのまとめたセッション妄言集
http://d.hatena.ne.jp/Sarushingo/20100403
今回はこれがあればセッション記録としては充足している(笑。
ただ最終戦闘で、Josefが決め台詞とともに1d20[1]という綺麗な流れを披露してくれた件が抜けているようだが。


一応、DMから最終戦闘で一番ダメージをたたき出した人に以下の商品が贈呈されたことには触れておく。
http://questioners.co.jp/gang/atc009/index_atc009.php
空飛ぶパンツ

空飛ぶパンツ

<優勝>画伯(Striker) 109点ダメージ
以下、死せる詩人さん(Leader) 58点、宮ノ下さん(Leader) 58点?、ほえほえさん(Defender) 29点?、からくり(Striker) 17点、さるしんごさん(Controller) 0点。
Strikerなのに17点しか出せなかったなんて…orz。
敗因はMonk自体がControl要素の強い2nd Strikerであること、最終戦闘の後半出目が悪かったこと、そしてPowerと敵との相性であろうか。
Full Disciplineの移動効果は1st Levelにも関わらずFly Speedがついたり目を引くものがあるが、Strikerの本分である敵を殴れる位置に行って単純にダメージを叩き出すのには余計な感じであった。EladrinのPrimary AbilityであるInt, DexにからむClassではあるが、Monkはもうちと“活かせる”場面をイメージできないと難しいかも。


あとInitiative RollをTriggerにして、BattlemindのSpeed of Thought、WarlordのBattlefront Shift、それぞれの能力で戦闘開始前にStriker, Defenderが初期配置から前進するのは結構強烈であった。Battlefront ShiftはShiftなのでAoOを受けないが、Speed of Thoughtは通常のMoveなのでAoO受ける点も面白かった。
Battlemindは他にも、「BattlemindがMarkしてるにも関わらずBattlemindを含めない攻撃で仲間にダメージを与えたとき、その敵にBattlemindが接していれば、Immediate Reactionで同じダメージをForce and Psychicで与える」というMind Spike(At-will)もあり、Defenderとしてかなり面白そう。
Fighter(攻撃すればMark), Paladin(Divine Challenge, Divine Sanction), Warden(接した敵をMark), Swordmage(MinorでMark), Battlemind(MinorでMark)というように、DefenderのMark比較も面白い。Markのタイミング、対象数、その効果を比較してみるのも一興かと。誰かやらんかな。